アンナコラム/美魔女...
みなさま こんにちは。美腸講師のアンナです。...
14.Sep.2023
こんにちは、京都の腸活専門店Aureauのアンナです。
今回は【便秘と口臭】についてお話します。
便秘の定義
【本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態】を便秘としています。
毎日出ないことは問題ではなく、スムーズに排便できスッキリ感があれば便秘ではありません。逆に毎日出ていても、残便感がありスッキリせず、お腹が張って違和感があるといった不快な自覚症状があるなら【便秘】と考えられます。
ではなぜ3日出ないと便秘かというと、
私達が、食事をしてから便として排泄に至るまで約24~72時間(1~3日間)かかるため、3日以上排便がない状態が便秘だという見解もあるという事なんです。
また2週間便がでないと、口臭や体臭が臭くなることも。
腸の体温は約37℃ 真夏に生ごみを2週間おいて置いたら
ガスや悪臭が立ち込めることはご存じでしょうか?
まさに腸の中でも同じ事が起こっています。
本来は排便と一緒に腐敗物質はカラダの外に出ていきます。
しかし便秘になり排泄物が腸内にとどまることで、腸の壁から全身に回ります。血液に取り込まれた腐敗物質は呼吸を通して口から外に漏れだし口臭が便にも近い臭いになるのです。
マスク生活が終る前に、カラダの毒素をデトックスし
口臭なんて気にならない生活を手に入れませんか?
腸活専門店Aureauでは1人1人に合った腸活指導を行い
無理なく腸活を始めることができ、カラダの内側からの
美と健康をサポートします。
Aureau
住所:京都府宇治市神明宮東1-9U
電話番号:0774-23-4013